ゲーム 【PS5】SSDを増設ピッピッピッとなり起動しなくなった【1TB 1万円】 SSDを増設し、安易に動作テストをしたらピッピッピッっとなり起動しなくなりました。再起動を繰り返しても同じでしらべたらブルーレイドライブのエラーのせいだとわかりました。ドライブを裏返し状態で電源を入れるとエラーになるのです。なぜか縦に... 2023.01.29 ゲーム
ゲーム 【PS5】1万円のSSDを増設して速度を確認してみた【ソリダイム】 元intelのSSD扱っていたところらしいです。ソリダイムというメーカーであまり聞いたことありませんが検証してみました。性能は申し分なさそうです。PS5に使うにあたりGEN4である必要があることをご注意ください。*体調を崩しており薬を服用し... 2023.01.24 ゲーム
パソコン 【自作PC】発売前にCPUを先行入手 RYZEN5 7600 TDP65W【AMD】 なんと発売前にCPUを提供いただきました。個人的に好みなTDP65WのRYZEN 7000シリーズです。今回はRYZEN 5 7600を使わせていただきました。クーラーが付属していますので追加でクーラーを購入しなくてOK。そのぶん自作のコス... 2023.01.11 パソコン
その他 設置して1か月太陽光発電0円ソーラーパネル【ハチドリソーラー】 太陽光発電リアルタイム配信「まなみっくす」と検索すれば出てきます。11月12日開始してから1カ月が過ぎました。実際の発電状況と気になる金額を報告します娘とyoutubeはじめました。チャンネル登録お願いします。やぷまなちゃんねるUEDAXの... 2022.12.14 その他
自作PC 【データ復元】壊れたUSBメモリからデータは復旧、修復できるか【Recoverit】 あまり使う機会がないデータ復元ソフトですが一つ持っておくと便利です。間違ってデータを削除してしまったことはないでしょうか削除してすぐなら高確率でデータを復元させることが可能です。故障したハードディスク等からデータを取り出せる可能性もあります... 2022.12.14 自作PC
自作PC 【自作PC】DRAM点滅で動作しない【ASRock X670E STEEL LEGEND】 メモリサポート一覧に記載されているメモリを搭載したところ一度正常に動作したが再起動したところDRAMが点滅してる状態から動かなくなりました。原因を探ってみましたがよくわからずテクニカルサポートを頼りましたが解決にいたらずです。解決したらまた... 2022.12.12 自作PC
自作PC 【第4世代ポンプ】DeepCool LT520登場! ヘッド部分がかっこいいい【簡易水冷】 DeepCoolの新型水冷です。ヘッド部分がスクエアな見た目がかっこいい。そしてこの部分なんと外れました。好みによっては外して使うかも?性能はこれまでどおりよく冷えます。より冷やしたい人は素直に360mmタイプの購入をおすすめします。サイズ... 2022.12.03 自作PC
自作PC どこでもアクセス可能。自分だけのクラウドストレージ【XnBay】 写真や動画でクラウドがいっぱいになってませんか?容量を増やすには月額課金が必要となってきます。そこでこのサーバを使えば同じような使い方で写真や動画をほぼ無制限で利用できます。ハードディスクは必要です^^;MAKUAKEで購入できます。 2022.11.30 自作PC
自作PC Windows11 マイクロソフトアカウント回避【win11 マイクロソフトアカウント】 けっこう知ってると思いますが作業したので動画にしました。知ってるとけっこう便利ですよ、自作たくさんする人はwちなみにマザーはASRockのH510-HDV/M.2でしたのでBIOSを更新してからインストールしました。娘とyoutubeはじめ... 2022.11.26 自作PC
自作PC 【AMAZON】1テラバイト 8千円これは安い!【1TB 8千円】 前回のセールで二つとも購入しましたが二つとも8千円以上でした。今回8千円を切りましたので紹介します。まだ安くなる可能性はあるのですがここまで下がれば買い時じゃないでしょうか?SUNEAST 1TB SSD NVMe PCIe Gen 3.0... 2022.11.25 自作PC
自作PC 【自作PC】マザーが主役 ASRock B650 LiveMixer【Live Mixer】 こんなマザーボード見たことない。一目で惹かれました。コンセプトもすばらしいです。是非これを機会に自作に興味をもってもらいたいです。ケース、水冷もマザーにあわせたデザインになるよう探しています。提供:ASRockマザーボード B650 Liv... 2022.11.22 自作PC
自作PC 【自作PC】古いパーツでゲーミングPCを作る【ジャンクPC】 調べたら2014年のマザーとCPUでした。グラボは2016年です。安くパーツを入手できたらかなりよい組み合わせだと感じました。省電力で熱対策も楽です。使用パーツマザー ASUS Z97-C(実売9千円)CPU i7-4790(実売5千円から... 2022.11.17 自作PC
自作PC 【自作PC】i5のほうが安いし速い? 12700K vs 13600K【i5 13600K】 価格が1万円ほど安いのですが13600Kのほうが性能は上です。今回FF15のベンチでは負けたのですがOS、メモリ、BIOSの関係かと思ってます。提供:ドスパラ使用パーツCPU i5-13600Kマザー TUF GAMING H670-PRO... 2022.11.15 自作PC
その他 太陽光パネルリアルタイム配信、ソーラーパネル、太陽光発電【ハチドリソーラー】 ソーラーパネルをのせましたのでリアルタイムで配信していきます。実際どうなのか?という疑問の解決になればいいかと思ってます。個人的には温暖化には疑問があったりしますが検討した結果メリットはあると判断しました。環境にもよりますので十分検討してく... 2022.11.12 その他
自作PC 【自作PC】Antecのケース、電源、水冷で組む【Vortex240、DP503、GAMER1000】 Antecのパーツ3つを使い自作してみました。水枕が個性的でいいと思いました。電源はさすがの作りと性能ケースも重く堅牢です。お値段もそれなりですがおすすめします。PCケース E-ATX DP503 ARGB水冷 Vortex 240 ARG... 2022.11.10 自作PC
自作PC 【自作PC】ASRockのLiveMixerにピッタリ!?Fractal Pop Air【Fractal Design】 フラクタルデザインのPOP Airシリーズオレンジが特にいいのですがどこも売り切れか転売価格です。Amazonで在庫切れですが注文できたので注文してみました。Fractal Design Pop Air RGB Orangeドスパラ限定ツク... 2022.11.05 自作PC
自作PC 【自作PC】ハイエンドマザーこれはいいぞ!X670E VALKYRIE【BIOSTAR】 価格はそれなりにしますがやはりいいです。マザーにスイッチがいろいろとあって便利です。重量もあり高級感あり。食わず嫌いせずに一度使ってみてほしいマザーですね提供:BIOSTAR使用パーツマザーボード BIOSTAR X670E VALKYRI... 2022.11.02 自作PC
自作PC 【自作PC】一人でやったらトラブル多発!?ジャンクパーツで自作【プレゼント企画】 動画で使用したパーツをプレゼントします。CPU intel i3-2100マザーASRock H61MーHVSメモリ CFD DDR3 4GSSD Palit SATA 240G電源 サイズ COREPOWER 400W応募は下記のツイッタ... 2022.11.01 自作PC