自作PC

【自作PC】DeskMini 310小さいパソコン【ベアボーン】

コンパクトなパソコンを求められることが多々ありますが自作だとどうしても大きいサイズのものが多くなります。スリムケースの種類も減少してきて困ってました。そこで今回DeskMiniを使ってみました。ベアボーンPC DeskMini 310CPU...
パソコン

【ノートパソコン】Lenovo B590中古Win7のプロダクトキーでWin10認証

無料でいただいた中古PCのWindows7プロダクトキーでWindows10の認証が可能なのか試してみました。使用機種Lenovo B590 Intel Celeron D 1.9 GHz
自作PC

【自作PC】グラフィックボードは必要か【ビデオカード】

どんなソフトを使うかにもよりますが3Dゲームには必須かもしれません。昔はVoodooとかSPECTRA 3200とか買ったことがありましたwそれにしてもVegaの性能が高くてびっくりです。使用したパーツグラフィックボードGeForce® G...
自作PC

【自作PC】Ryzen 3200G VS 2400G【AMD】

価格が同じぐらいだったころがあったのですが今は違うかも。。。2400Gがほぼ市場から消えました。テスト環境CPURyzen3 3200GRyzen5 2400Gマザー ASUS B450M-KメモリCrucial PC4-19200(DDR...
自作PC

【自作PC】まだまだ必要Windows7をRyzenにインストール【AMD】

非UEFIは2テラが壁でした。Windows7サポート終了しましたがこれからも必要な方はたくさんいます。現行のパーツでWindows7が動くPCが作れるか確認してみました。Windows7インストールUSB作成の動画→【自作PC】Ryzen...
自作PC

【自作PC】NVMeは激早だった。4GBを5秒でコピー【M.2SSD】

NVMEは超高速ですが今のところ体感できるのはデータのコピーというシンプルな作業です。パソコン内でのデータ移動が速いだけではあまり意味がないので外付けUSBへのデータコピーで試してみました。使用パーツXPG SX6000 Pro 256GB...
ゲーム

【PS5】来週詳細がわかるはず、PS5は買うべき

PSVR2の発表なんかも期待しながら待ちたいです。PS5は10年戦えるかも
自作PC

【自作PC】初心者必見!画面が映らないときにするべきこと【RYZEN】

自作は難しくありませんが以外な躓きはあるものです。最小構成での確認は必ずしたほうがいいです。特にRyzenで組むかたはトラブルが多いように感じています。使用パーツCPU:Ryzen 5 2400Gマザーボード:GIGABYTE B450M ...
自作PC

【自作PC】Ryzen用にWin7インストールUSBを作る【B450】

B450マザーはWin7 64bitに対応したものがけっこうあります。問題なく使えるかは疑問がありますがこれからもWin7がしばらく必要なので作ってみようと思います。まずはインストール用のUSBを作成してみます。
自作PC

【自作PC】メモリの相性ってあるのか【RYZEN5 2400G】

AMDのCPUマザーでは古いDDR4のメモリでは動作しないことがたまにあります。使用パーツCPU:RYZEN5 2400Gマザーボード:ASUS B450M-Kメモリ:Crucial PC4-19200(DDR4-2400) 8GBG.sk...
カプリコ♀

【質問回答】カプリコへの質問を回答します【トイプードル】

動画撮影前後でコメントいただいたものに回答できてません。次回紹介させていただきます。TikTokでuedaxと検索すればすぐ出てきます。ID uedax一度見ていただければ幸いです。
自作PC

【自作PC】ケース紹介Corsair Carbide 88R【ミニタワー】

コルセアのミニタワーケース作りもしっかりしていておすすめです。Corsair Carbide 88R ミニタワー型PCケースCorsair CX450M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニットdarkFlash 4本の熱管PWMイ...
カプリコ♀

【質問募集】自慢の愛犬カプリコへの質問受け付けます【TikTok】

TikTokでuedaxと検索すればすぐ出てきます。ID uedax一度見ていただければ幸いです。
パソコン

Windows7サポート終了。買い替えるべきか?

Windows7のサポートが終了しますがしばらくは問題なく使っていいと思います。ゆっくり考えてから買い替えても問題ありません。
自作PC

【自作PC】アスロンでNVMeは使えない?【AMD ATHLON】

athlonのレーン数が少ないことを知りませんでした。勉強不足でした。メモリ、SSDの価格が少し上昇し始めてますねテスト環境ASUS PRIME B450M-KAMD Athlon 240GEADATA SSD 256GB M.2 PCIe...
自作PC

【自作PC】NVMeとSATAでのWindows起動速度【M.2】

最後に噛んでますwNVMeはすごく早いが体感できないのと多少トラブルがあるのが気になります。
自作PC

【自作PC】2020年初自作 Athlon 240GE【AMD】

今年もよろしくお願いします。事務処理用での自作が多いのですが多少ビデオ性能がよいものと思うとこのCPUの選択となります。CPU:AMD Athlon 240GEマザーボード:ASUS B450M-KSSD m.2:Sandisk 512Gメ...
自作PC

【自作PC】初心者必見 自作PCを詳しく【G3930】

初心者向けに詳しく紹介してみました。使用パーツCPU:Intel CPU Celeron G3930 2.9GHzマザーボード:ASUS H110M-E M.2SSD m.2:ASX6000PNP-256GT-C XPG SX6000メモリ...