自作PC

自作PC

【自作PC】CPUやマザーをグリスで汚してしまった時【エレクトロニッククリーナー】

グリスの付いた手でCPUやマザーをさわるとトラブルの原因になります。そういうときはエレクトロニッククリーナーでグリスを綺麗に除去すれば問題なく使えます。エレクトロニッククリーナー
自作PC

【自作PC】初心者向け自作PC組立、動作確認編【ITXマザー】

コンパクトなゲーミングPCを作ります。まずはマザーボードを購入しました。ケースやCPU等はこれから選びます。初心者の方への参考になれば幸いです。使用パーツマザーボード GIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI Mini-...
自作PC

【自作PC】RTX3080を衝動買いしました【GALAKURO】

昨年10月末にNTTXストアにて衝動買い。11月1日に到着するも未開封のまま現在に至りました。玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080使用パーツCPU Corei5-10600Kマザー Z490GTAメモリ v-colorDD...
自作PC

【自作PC】パソコンのバイタルチェック、3060温度比較【HWmonitor】

Hwmonitorの紹介と3060のシングルファンとデュアルファンでの温度比較をしています。ドスパラで購入できます。品薄ですが。。。​使用パーツGeForce RTX™ 3060 StormX​Palit RTX3060 Dual OC 1...
自作PC

【自作PC】ファンの数で性能は変わる?3060も品薄に【RTX3060】

提供 ドスパラ​デュアルファンの3060とシングルファンのGeForce RTX™ 3060 StormXを比べてみました。コンパクトなケースに使うならこれです。使用パーツGeForce RTX™ 3060 StormX​CPU Corei...
自作PC

【自作PC】Palit RTX 3060開封し1070Tiとベンチマーク【Dual OC 12GB】

提供 ドスパラPalit RTX3060 Dual OC 12GRTX3060を提供していただきました。1070Tiとベンチマークを比べてみましたがなかなか優秀でした。グラフィックボードが買えなくて困ってる方にはおすすめできます。使用パーツ...
自作PC

【自作PC】CPUの交換方法 第10世代intel i5 10600K

CPUの交換は難しくはありません。電源入り切りしっかりしてれば壊すことはないでしょう。BIOSの対応だけはしっかり確認してください。Corei5-10600Kマザー Z490GTAメモリ v-colorDDR4-3200MHz PC4-25...
自作PC

【自作PC】処分予定のPCからケースを使う【リサイクル?】

自作PCも古くなり使えなくなるものが増えていきます。そのたびに新しくするのもいいでしょう。でも使えるものは使わないともったいないかも?
自作PC

【自作PC】自作PCの配線、簡単に覚えられます

自作始めた当初よく配線を間違えました。とくにLEDが光らないことが多くあったのですが今は確実に配線します。アイネックス 実験用スイッチ・LEDセット KM-01
自作PC

【自作PC】Win10からBIOS(UEFI)の画面へ行く方法【Restart to UEFI】

Deleteキー連打してもBIOS画面が出てこなくなったら試してみてください。Asrockのマザーを使ってるかたは「Restart to UEFI」
自作PC

【自作PC】自作PCが動かないとき、やるべきことは

ツイッターへのDMでの質問はご遠慮いただきますようお願いします。最小構成でのテストでほとんどは解決します。解決しない場合は故障を疑うしかありません。動作確認時にあると便利です。アイネックス 実験用スイッチ
自作PC

【自作PC】3000円で買える安いけど使いやすい【Versa H18】

自作で一番たいへんなのがケースにマザーを入れる作業です。が、ケースに入れる前に動作したものがケースに入れて動かなくなることはありません。単純な配線ミスぐらいでしょう。安いが使いやすいThermaltake Versa H18 ミニタワーCP...
自作PC

購入したパーツで組み立て。初心者向け

これを見れば簡単なんだなと理解できるはず安いパーツで組み立ててみるのが個人的にはおすすめCPU:AMD Athlon 3000Gマザーボード:ASRock B450M Pro4メモリ:Panram D4U2666PS-16GC19SSD:X...
自作PC

【自作PC】パーツ選んで購入まで、初心者向け

安いパソコンですが、かなり使えるPCで。後々グラボ追加、CPU交換ということもありです。CPU:AMD Athlon 3000Gマザーボード:ASRock B450M Pro4メモリ:Panram D4U2666PS-16GC19SSD:X...
自作PC

【自作PC】ベアボーンキットとは何か Deskmin A300【Asrock】

この動画見てると何か眠くなります。寝る前にみるといいかもしれませんwベアボーンキットで自作することが増えました。小さいパソコンへの需要が増えています。ベアボーンPC DeskMini A300AMD Athlon 3000Gシリコンパワー ...
自作PC

【自作PC】掃除ついでにパソコン自作【RYZEN 2700】

捨てようと玄関においてたのですが捨てきれずにいたものです。この見た目は嫌いじゃないので使っていきます。DEEPCOOLより提供簡易水冷CPUクーラーGAMMAXX L240 V2使用パーツAMD CPU Ryzen 7 2700マザーGIG...
自作PC

【自作PC】黒鴉 kurogarasu 3500円で買えるケース

安いのにアクリルじゃなくガラスを使ってます。今はamazonよりドスパラのほうが安かったです。使用パーツケース ATXマザー対応ミドルタワーPCケース JAX-03W (黒鴉 kurogarasu)電源 Corsair CX650M 80P...
自作PC

【自作PC】B550マザーで4650Gおすすめの組み合わせ【RYZEN5】

ゲームはしないよって方にはおすすめな4650Gです。グラフィック性能もそこそこいいのでけっこう万能ですよ使用パーツCPU:AMD Ryzen 5 PRO 4650Gマザーボード:MSI MPG B550 GAMING PLUSSSD:KLE...